映画
(写真引用:https://www.pakutaso.com/20150735211post-5823.html) こんにちは。 お久しぶりです。 昔はよくアニメを見ていました、無一です。 毎日蒸し蒸し、梅雨明けが待ち遠しい今日この頃。 でも、もう少しすれば夏休みに突入ですね。 (社会人の皆さ…
画像:http://www.superhero-movie.com/ こんにちは。かつてのキムワイプ、今は新人ワイフのにーちぇです。 夫が筋金入りの仮面ライダー好きで、毎日ショッカー戦闘員のフィギュアを眺める生活にも慣れてきた私が、初めて特撮の映画を観に行ってきました。 …
オレラの皆さんこんにちはーー。植木まみすけです。もうスターウォーズep7観にいかれましたか?行こう行こうと思っててまだ行ってない方ーー。館によってばらつきがあるみたいですが、だいたい2016年3月の25日近辺で上映終了だそうですよ。急いでー。 うち…
はじめまして、私、にーちぇと申します。かつてのキムワイプ、今は新人ワイフとして日々の生活をいかに楽しく過ごせるか研究中であります。 主に料理や手芸が好きなので、今後はそちらのトピックスをご紹介出来ればなぁと考えておりますが…。 私、それより前…
ぷらすです。 今回ご紹介するのは『世界のキタノ』こと北野武監督作『龍三と七人の子分たち』ですよー! 北野作品としては『アウトレイジビヨンド』(2012)以来三年ぶり、コメディー映画としては『監督バンザイ!』(2007)以来の作品です。 画像出典元URL:htt…
ぷらすです。 今回ご紹介するのは、1986年のデビュー以来、日本映画を引っ張り続ける男、林海象監督の『彌勒 MIROKU』ですよー!自身が教授を務める京都造形芸術大学芸術学部映画学科の学生90人と作り上げた意欲作です! 画像出典元URL:http://eiga.com/
烏之介です。 さて、今回は青空ぷらす、烏之介の感想対決の後半をお送りしたいと思います。 後半で取り扱うのは2013年公開の邦画、『探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点』です。 前作にも増して豪華俳優陣が登場する本作を2人はどう観たのでしょうか? …
ぷらすです。日刊オレラには二人の映画ライターがいます。一人はボク 青空 ぷらす、もう一人は烏之介です。 9月にそんな僕ら+『オレラの姐さん』たまさき りこ+『電線萌えの人』植木まみすけの四人で映画対談という企画をやらせて頂き、読者の方にも大変…
ぷらすです。 今回ご紹介するのは、米本国で2012年に公開され大ヒットした映画『ピッチ・パーフェクト』ですよー!残念ながら公開当時日本では劇場公開もソフト化もなかったものの、今年10月から11月後半にかけて続編が全国公開のタイミングに合わせ…
ぷらすです。今回ご紹介するのは、今年の2月に日本公開された『はじまりのうた』ですよー! 多分、観た人誰もが音楽に魅了されちゃう素敵な映画でしたー! 画像出典元URL:http://eiga.com/ 概要 2007年度 歌曲賞を受賞した映画『ONCE ダブリンの街角で』の…
出典: http://eiga.com/
ぷらすです。 先日、『リトルフォレスト』という映画を観ました。
出典:http://eiga.com/ 今年は『バック・トゥー・ザ・フューチャー PART2』で主人公マーティとドクがタイムトラベルした年だとつい先日も話題になった*1所だが、 その監督でもあるロバート・ゼメキスの最新作『ザ・ウォーク』が来年早々に公開されるので一…
出典:http://eiga.com あらすじ レスリングでオリンピックの金メダルを獲った経験のあるマーク(チャニング・テイタム)はその名声に見合わない生活を送っていた。ある日、同じく金メダルを獲った兄・デイヴ(マーク・ラファロ)の代理で行った学校の講演会…
ぷらすです。今回ご紹介するのは、今年日本で公開され、今月からDVDレンタルの始まった映画『イミテーション・ゲーム / エニグマと天才数学者の秘密』ですよー!孤高の天才が世界一似合う男、ベネディクト・カンバーバッチが、コンピューターや人工知能の…
出典:http://eiga.com/
ぷらすです。今回ご紹介するのは、今年日本上映された『チャッピー』です。『第9地区』『エリジウム』で世界を驚かせたニール・プロムガンプが贈る哲学的? SF映画です! 画像出典元URL:http://eiga.com/
ぷらすです。今回ご紹介するのは、第87回アカデミー賞他、数々の映画賞に輝いた米映画『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』ですよー!コミックヒーロー『バードマン』役で有名になったものの、今はすっかり落ち目の俳優を演じるのは、テ…
画像出典:http://kingsman-movie.jp/ 9月11日より全国劇場で絶賛公開中
ぷらすです。今回ご紹介するのは、「シザーハンズ」や「チャーリーとチョコレート工場」などを手がけたヒットメーカー、ティム・バートン監督最新作、「ビッグ・アイズ」ですよー!1960年代、米国アートシーンで本当にあった大スキャンダルを描いた伝記…
画像出典:http://eiga.com/
ぷらすです。今回ご紹介するのは、世界中で大ヒットし続けるシリーズ『ワールドスピード』の最新作『ワイルド・スピード SKY MISSION」です!息を持つかせぬアクションの連続にテンションも上がりっぱなしですよー! 画像出典元URL:http://eiga.com/
画像出典:http://eiga.com/ あらすじ 中産階級の夫と結婚し、一人の娘を持ったナミ(ユ・ホジョン)は文句の無い生活を送っていたが、繰り返される平凡な日々に自分を見失いかけていた。そんな時、母親の入院する病院で偶然高校時代の同級生チュナ(ジン・…
ぷらすです。今回ご紹介するのは、関ジャニ∞の渋谷すばるさん単独初主演作『味園ユニバース』ですよー!僕は、渋谷さんのお芝居を観るのは、今回がほぼ初めてなんですがすごく良かったですねー! ホントにビックリしました! 画像出典元URL:http://eiga.com/
夏の暑さもひと段落し、お出かけのしやすい気温になってきましたね! 映画界も夏休み映画が終わりそろそろアカデミー賞候補作がお目見えする頃ですが、 今回は青空ぷらすと烏之介が作品を推薦するオレラライターによる映画対談の「後半」をお届けしたいと思…
ぷらすです。今回ご紹介するのは、昨年日本公開された『6歳のボクが大人になるまで。』です。本作は、6歳の子役 エラー・コルトレーンくんを18歳までの12年間にわたりリアルタイムで撮り続けたことで話題になった作品。劇映画でありながら、ドキュメン…
いきなりですが、日刊オレラは映画評の記事が豊富ですよね。 「いっそのこと映画ライターの青空ぷらすと烏之介とで対談したら面白いんじゃない?」と、いう話から発展して、このたびオレラライター4人による映画対談の場を設けることとなりました。司会は烏…
ぷらすです。今回ご紹介するのは今年日本公開されたSF映画『プリデスティネーション』ですよー!とはいえ、今回はちょっとややこしい映画なのでちゃんと感想をかけるかあまり自信がありませんが、頑張って書きますよー。あと、ネタバレなしで書いたつもり…
画像出典(エンベッド):http://www.johnwickthemovie.com/theatrical.php キアヌ・リーブスの個性的な私生活ぶりについては本サイトでも取り扱ったが、 【世界のボッチ】キアヌ・リーブス なごみ度100%の庶民的ハリウッドスター! - 日刊オレラ そんな彼が…
ぷらすです。今回ご紹介する映画は、今年公開された「アメリカン・スナイパー」です。イラク戦争に4度従軍した伝説のスナイパー、クリス・カイルの自伝を元に、名匠クリント・イーストウッドがメガホンを取った名作ですよー。 画像出典URL: http://eiga.co…