出典URL:http://www.fruitbasket.co.jp/
今回は缶詰レシピVo.1ということで
子供も大人も大好きなコーンの缶詰レシピを紹介したいと思います^^
まずはこちらから↓
◆1人晩酌のお供にコーンバター
材料
・コーン缶詰・・・1缶
・バター・・・・・1欠片
・塩、黒胡椒・・・・・少々
・刻みパセリ・・・少々
手順
1.缶詰の中の汁を適量出してバター乗せる
2.オーブントースターに入れる
3.バターが溶け出したら缶を出す
4.お好みで塩と黒胡椒をかけてよくかき混ぜる
5.刻みパセリをかけたらコーンバターの完成!
ポイント1:コーン缶から出した汁は卵焼きに入れると2度美味しい!
ポイント2:トースターに長く入れるとコーンが硬くなるので注意!
店員の一言
キンキンに冷やしたビールと熱々コーンバターは最高です!
僕はこそっと夜に黒胡椒をたっぷりかけて食べてます(笑)
◆お子様が大喜びのコーンライス
出典URL:http://www.nisikimi.co.jp/
材料
・コーン缶詰・・・1缶
・米・・・・・・・適量
・バター・・・・・10グラム
・コンソメ・・・・2個
手順
1.お米を炊く段階まで準備します
2.1の上にコーン缶のコーンも汁も投入
3.コンソメも砕いて投入
4.普通にお米を炊く
5.炊きあがったらバターを入れて混ぜれば完成です!
ポイント1:コーン投入時にお米とかき混ぜないこと
ポイント2:ツナ缶も入れるとさらに美味しくなります
ポイント3:隠し味で醤油をいれてもGood!
店員の一言
お子様にはおにぎりにしても喜ばれますよ
オトナお子様にはガーリックを利かした牛肉と一緒に炒めて食べる事を
お勧めしたいですね
勿論、冷えたビールと一緒にですよ
某ペッパーラ○チさんのお味が家庭で再現できます(笑)
◆使い道は無限大??タルタルコーン
材料
・コーン缶詰・・・・・・1缶
・玉ねぎ・・・・・・・・1/2個分
・ゆで卵・・・・・・・・2個
・マヨネーズ・・・・・・適量
◎塩、胡椒・・・・・・・適量
◎レモン汁・・・・・・・適量
手順
1.ゆで卵と玉ねぎをみじん切りにします
2.ボールに1とコーンを入れます
3.2にマヨネーズを入れて混ぜあわせます
4.◎を入れてお好みの味に調整したら完成です
ポイント1:パセリを混ぜると彩りが良くなります
ポイント2:刻んだピクルスを入れるとオトナの味にかわります
ポイント3:クラッカーに乗せてもサンドイッチに挟んでも美味しいです
店員の一言:カリカリのバゲットにたっぷりのタルタルコーン!
合わせるお酒はキリッと冷やした白ワインで決まりですね!
美味しいの無限ループが止まりません!
如何でしたか?
すぐに実践できるレシピを紹介させて頂きましたが・・・・
えっ?もっとレシピを聞きたい?
えっ?作るのが面倒?
それならここで僕が皆さんを待ってます^^
缶詰に興味を持たれたらぜひ遊びに来て下さい^w^
では、みなさん今日も良い料理とお酒を楽しんでくださいね!
▼この記事を書いた作家▼
▼日刊オレラFB版トップへのいいね!もよろしくです!▼