画像:http://webnote.hateblo.jp/entry/2016/02/09/135340
んほおおお!
たこ焼き大好き! ソースにマヨネーズ多め、青海苔にかつお節! ほれ! 踊る踊るかつお節!!
諸君。私は粉ものが好きだ! 中でもたこ焼きは大好きだ!!
修学旅行で大阪に立ち寄った際は、いったいどれほどの種類のたこ焼きを食すことができるのかに重点を置きすぎて、観光という観光をしなかったくらいだ。
そんなたこ焼き好きの私が気になって仕方がないたこ焼きが今、沖縄にある!!!
た、た、たこ焼きにシークァーサーだと?!
ウィキペディア先生曰く……
シークヮーサー(和名:ヒラミレモン(平実檸檬)、学名:Citrus depressa、閩南語:酸桔仔sng-kiat-á)は、ミカン科の常緑低木、柑橘類。沖縄方言で「シー」は「酸」(あるいは「酢」)、「クヮーサー」は「食わせるもの」(あるいは「加える」)を表し[要出典]、「シークヮーサー」という名称は「酸を食わせるもの」(「酢を加える」)を表す。
引用元:Wikipedia
酸っぱいの好きにはたまらん食材。
さっぱりした風味が食欲をそそる沖縄を代表する柑橘系、シークァーサーと島マースが出会ってしまったかああああ。
さらに、もずくさんがアーサー(あおさ)と出会い、もっちりですって……
スーハースーハー。
画像:http://webnote.hateblo.jp/entry/2016/02/04/192101
画像からも香りが漂ってくる気がする。見て! 見るからにモチモチじゃないの!
定番のたこ焼きの他にも、うれしいアルコールたち。それもお得なプランもあるんですってよ。
そりゃあどこのお店かというと、ココペリ国際通り店。
そう、我らがShiNOさんのお店なのです。
なんとまあ素敵な立地に素敵なお店で、関西と沖縄の食文化をミックスしているのね!
場所は、国際通りのど真ん中にある、JAL CITYとおきなわ屋の真ん中向かい屋台コート一番奥ですって!
住所:沖縄県那覇市松尾2-5-5 JAL CITY 斜め右向かい屋台コート一番奥
営業時間:14時~22時
定休日:月曜日
https://www.facebook.com/mihama.kokopelli/
国際通りは観光人気スポットですから、沖縄旅行の際はぜひ立ち寄って、ホフホフとたこ焼きを堪能してくださいね!!!
もちろん、沖縄っこも今夜はたこ焼きパーリィナイト!
▽▽ココペリ国際通り店の情報はこちらでチェック!▽▽
最後まで名乗らずにきた、たこ焼き好きライター
その名は、たまちき。ちがう。